スポンサーリンク
株の戦略

7月中国PMIが公表。中国経済は一段と減速

(2021年8月3日、『中国景気の減速は2021年10~12月まで継続か』を加筆) 中国PMI(7月分)が公表され、中国の景況感が一段と減速したことが判明 国家統計局は7月31日、中国の景況感を示すPMI(7月分)を公表しまし...
FXの戦略

なぜ有事に日本円は買われるのか(逃避通貨である理由)

有事の円買い リーマンショックやコロナショックで株価が大きく下落する局面(いわゆる、リスクオフ局面)では、円高ドル安が進行します。つまり、有事には日本円が買われているわけですが、この原因は何でしょうか。 海外資産を売って円に換...
株の戦略

「米国が中国への株式投資を規制する」 との観測が中国株安の一因

「米国が中国への株式投資を規制する」 との観測に対して、米当局は否定も肯定もせず 2021年7月27日、中国株が続落したことで、好調であった米国株も反落を余儀なくされました。 中国株下落の背景としては、市場の一部で「米国が中...
株の戦略

中国株が米国株に出遅れている理由、米中のセクター別パフォーマンス

コロナ後で見ると、中国株は米国株と同程度の上昇率 足もと中国株は下落しています。しかし直近の下げを加味しても、ドル建ててみると、コロナ後の中国株は米株と同程度の上昇率を維持しています。 つまり、「コロナからの回復を織り込んで、...
FXの戦略

米国の債務法定上限(デッド・シーリング)の対応期限は2021年9月頃か

デッド・シーリングとは デット・シーリングは、米国における連邦債務(米国債)の上限額のことをいいます。 債務残高(≒米国債の残高)が上限額に達した場合、新たな借入を行うためには、議会による上限引上げの立法措置が必要となります。...
コモディティ

原油市場アップデート(OPECプラスの会合中止で原油急騰→反落)

最終更新:2021/7/7 OPECプラス決裂で原油の増産見送りも、原油価格は下落 2021/7/5に予定されていたOPECプラス会合が開催されることなく決裂し、原油の増産(減産幅の縮小)が見送られたことで、原...
FXの戦略

ハンガリー、10年振りの利上げ。東欧通貨は買い!

ハンガリーは0.6%から0.9%に利上げ ハンガリーは2021年6月22日、政策金利を0.6%から0.9%に引き上げることを決定した。0.9%への利上げは市場予想通り。 量的緩和は継続 新型コロナが収束していないため、国...
株の戦略

7月OPEC後も原油が下げなければ日本株、中国株は再加速か

(過去記事:リフレ・トレードの巻き戻しは一旦終了、日経平均再上昇へ)ではリフレトレードの巻き戻しに伴い、銅先物が売られていることを紹介しました。 しかし原油先物は2021年6月22日時点で、2018年来の高値まで上昇しています。銅と...
Uncategorized

リフレ・トレードの巻き戻しは一旦終了、日経平均再上昇へ

日本株は2021年3月以降、上値が重い状態が続いています。 リフレ・トレードの巻き戻しが影響しているかもしれません。 ただし投機勢のポジションをみると、リフレ・トレードの巻き戻しもそろそろ終わりを迎えそうです。 日本株も...
FXの戦略

米国は今後、「1%台前半までしか利上げできない?」。少子化を考えると妥当。株、為替、不動産への影響は?

2021年6月9日付の日経朝刊に『米利上げ幅、前回の半分?』という記事がありました。 この日経記事にある通り、米国で1%台前半までしか利上げできない可能性は十分あると思います(FOMCの想定では2.5%まで利上げ)。 ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました