日経平均は3万円で頭打ちに
日経平均は3万円前後で膠着状態となり、2月上旬までの勢いがうそのようです。
インデックスを買っていれば、あるいは、値嵩株を買っていれば勝てるという相場は一旦終わりを迎えたのかもしれません。
ただしここ1年、上がる株と下がる株の2極化が激しく、PERやPBRなどの指標をみて銘柄選別をしても、ほかの要素が影響し、買った株が全然上がらない、といった事態は十分にあり得る話です。
そこでプロの意見を参考にしてみましょう。
アナリスト予想の平均値と、現在の株価の乖離
下記は、アナリスト予想の平均値と、現在の株価の乖離です(2021年4月9日時点)。
例えば表の一番上の株だと、アナリスト予想の水準まで株価が上昇すれば、45%の儲けとなります。
アナリストの予想が必ず当たるわけではありませんが、毎日、何十年もその業界を分析しているプロが、様々な要素を考慮した結果が反映されていますので、投資の判断材料としては、最も重要視すべきものの一つといえるでしょう。
| 証券コード | 会社名 | アナリスト予想との乖離 |
| 4689 | Z HOLDINGS CORP | 45% |
| 4502 | TAKEDA PHARMACEUTICAL CO LTD | 43% |
| 4503 | ASTELLAS PHARMA INC | 39% |
| 7912 | DAI NIPPON PRINTING CO LTD | 38% |
| 5631 | JAPAN STEEL WORKS LTD | 35% |
| 3101 | TOYOBO CO LTD | 35% |
| 1605 | INPEX CORP | 32% |
| 6703 | OKI ELECTRIC INDUSTRY CO LTD | 32% |
| 6770 | ALPS ALPINE CO LTD | 31% |
| 2503 | KIRIN HOLDINGS CO LTD | 30% |
| 4568 | DAIICHI SANKYO CO LTD | 29% |
| 5233 | TAIHEIYO CEMENT CORP | 28% |
| 5020 | ENEOS HOLDINGS INC | 25% |
| 1963 | JGC HOLDINGS CORP | 25% |
| 8725 | MS&AD INSURANCE GROUP HOLDIN | 25% |
| 8309 | SUMITOMO MITSUI TRUST HOLDIN | 24% |
| 8316 | SUMITOMO MITSUI FINANCIAL GR | 23% |
| 7269 | SUZUKI MOTOR CORP | 23% |
| 2413 | M3 INC | 23% |
| 5411 | JFE HOLDINGS INC | 22% |
| 8630 | SOMPO HOLDINGS INC | 21% |
| 4043 | TOKUYAMA CORP | 21% |
| 9104 | MITSUI OSK LINES LTD | 21% |


コメント